June 8, 2017
スタッフよりお知らせです。
文庫本「ザーッと降って、からりと晴れて」発売中です!!
「人生は、間違えられるからこそ、素晴らしい」
リストラ間近の中年男、駆け出し脚本家、離婚目前の主婦、本命になれないOL――ちょっと不器用な人たちが起こす小さな奇跡が連鎖する! 感動の連作小説。
河出文庫 定価691円(税込)
(※2009年刊行の『明日、アリゼの浜辺で』を改題)
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309415406/
こちらが原作の秦建日子 脚本・監督のショートムービー「明日、アリゼの浜辺で」がGYAO!で配信中です。
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00107/v09811/v0947100000000540034/
こちらもぜひ、ご覧ください。
May 31, 2017
スタッフよりお知らせです。
秦建日子 原作・脚本・監督のショートムービー「明日、アリゼの浜辺で」が明日6/1よりGYAO!で配信スタートです。
ニューカレドニアが舞台。
夏休みに恋人に裏切られ、失意のどん底にいた山口愛子は、ある理由で旅行会社へ向かう。
途中エレベーターが突然止まり、偶然同乗していた大学生・浜岡真吾と弾まない会話の中、「ニューカレドニア」という共通の話題が見つかる。
真吾はニューカレドニアに憧れており、愛子は突如失踪した父を捜すため渡航するというストーリー。
原作小説『ザーッと降って、からりと晴れて』(2017年6月河出文庫より刊行 ※2009年刊行の『明日、アリゼの浜辺で』を改題)
ぜひ、ご覧ください。
May 8, 2017
スタッフよりお知らせです。
5月13日(土)に栃木市にて開催される「第10回栃木・蔵の街かど映画祭」にて
「クハナ!」が招待作品として上映されます。
上映後には秦監督のトークショーが開催されます。
日時:5月13日(土)午後7時~ 上映後、秦監督のトークショー開催
会場:栃木高校講堂(国登録有形文化財)
詳しくは「第10回栃木・蔵の街かど映画祭」の
ホームページをご覧ください。
http://kura-movie.jp/index.html
March 21, 2017
スタッフよりお知らせです。
映画「クハナ!」
『ふるさと名品オブ・ザ・イヤー』にて、クハナ!映画部が、
見事、地方創生大賞!ヒト部門グランプリ!を受賞いたしました。
映画部の林部長が代表し、山本地方創生大臣から表彰状を頂きました。
映画「クハナ!」を応援していただいた全ての皆さま!
本当にありがとうございます!!!
March 17, 2017
スタッフよりお知らせです。
この度、秦組vol.7「AND SO THIS IS Xmas」およびvol.8「月の子供」 のDVDについて、ご予約されております方々への発送が遅れておりましたこと、お詫び申し上げます。
ご予約された方々に発送完了いたしましたこと、ご報告いたします。
お待たせいたしまして、誠に申し訳ございません。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
March 6, 2017
スタッフよりご報告です。
「地方創生チャレンジミーティング」
〜みんなで育てる地域のチカラ〜 in名古屋
主催:内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局/内閣府 地方創生推進事務局
日時:2017年3月4日(土)13:30〜16:30
会場:名古屋国際会議場 国際会議室
こちらで山本幸三 大臣(地方創生担当大臣)と一緒に講演を行わせていただきました。
テーマは『映画製作は地方創生のツールとなり得るか?』。
映画「クハナ!」プロジェクトのスタートを振り返り、桑名の街の人達の声が発端となり、
「子供達が”この街に生まれてよかった”大人達が”この街で自分の子供を育てたい”そう思える街にしたい」
という想いに心打たれたのがきっかけで始まったプロジェクトでした。
秦建日子は、ライフ・ワークとして、これからも地方創生ムービー2.0を創り続けます。
ご来場いただきましたお客様ならびに関係者の皆様、誠にありがとうございました。
ご質問、ご要望などございましたらご連絡いただければ幸いです。