MOCHIRON、LINE Mini Dapp導入企業への開発支援を行うエージェンシー契約

MOCHIRONは、LINEヤフーのグループ会社であるLINE NEXTと、LINE Mini Dapp(Mini Dapp)導入企業への開発支援を行うエージェンシー契約を締結したことを発表した。

MOCHIRONは、これまでWeb3サービスの企画・開発およびマーケティング支援をはじめ、多くのプロジェクト支援実績を積み重ねてきた。本契約を通じ、ミニDapp導入企業に対し、開発支援を中心としたサービスを提供し、Web3市場の拡大に貢献していく。

Web3市場の拡大を目指すLINE NEXTは、LINEメッセンジャーを基盤としたミニDappおよびDappポータルサービス「Dapp Portal」を提供している。このプラットフォームを通じて、ユーザーはLINEアプリ内で様々なDappを利用できるようになり、Web3体験の裾野が大きく広がることが期待されている。

今後、MOCHIRONは、Web3プロジェクトに対する開発支援体制をさらに強化し、ミニDapp導入を検討する企業に最適な技術支援と企画支援を行っていく。また、自社R&Dで取り組んでいるミニゲーム開発の横展開を含めた開発パッケージも用意しているという。

 

■LINE NEXT Start株式会社 Web3Business 日本事業統括本部長 栗原氏コメント
「この度、MOCHIRON様とのエージェンシー契約を締結できたことを大変嬉しく思います。Web3体験をよりユーザーさまの身近に届けるためには、LINE上でのMini Dappを通じた多様なユースケースの創出が不可欠です。豊富な実績、経験を持つMOCHIRON様との連携により、Mini Dappの導入を検討する企業の皆様に対し、より高品質かつ柔軟な支援を提供していただけると確信しています。今後の取り組みにもぜひご期待ください。」

■MOCHIRON代表取締役小澤氏コメント
「この度LINE MiniDappの更なる拡大を目的に、開発支援面でエージェンシーを締結させて頂きました。
弊社は企業のWeb3進出を通じてユースケースの拡大を開発面より支援しています。
その中で国内1億人近くが使用する、LINEを用いたDappの進出にはとても可能性を感じ、即座にLINENEXTさんとはやり取りをさせて頂いておりました。
弊社も他MiniDappの開発経験もあるため今後の展開に寄与できると考えております。」

LINE NEXT

会社情報

会社名
LINE NEXT
企業データを見る