Go to Contents Go to Navigation

きょうの主なニュース

きょうの主なニュース
  • 韓国 きょうのニュース(2月21日)
    韓国 きょうのニュース(2月21日) related photo related article ◇尹大統領を特殊公務執行妨害で立件 自身への拘束令状執行阻止を指示  尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が、大統領警護処を動員して自身に対する拘束令状の執行を妨害したとして特殊公務執行妨害容疑で警察に立件されたことが、21日分かった。警察は、大統領警護処のキム・ソンフン次長の携帯電話を押収して分析した結果、キム氏が尹氏と拘束令状の執行阻止に関する話をしていたことを確認した。 ◇政党支持率 与党3... 02.21 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(2月19日)
    韓国 きょうのニュース(2月19日) related photo related article ◇朴正煕大統領暗殺事件の再審決定 元死刑囚の遺族が請求  1979年10月26日に朴正煕(パク・チョンヒ)大統領ら2人を射殺し翌年死刑に処された中央情報部(KCIA)の金載圭(キム・ジェギュ)部長(当時)の遺族による再審請求で、ソウル高裁は19日、裁判をやり直す再審開始を認める決定をした。金載圭元死刑囚は朴大統領と当時、大統領警護室の室長だった車智澈(チャ・ジチョル)氏を殺害した罪で起訴され、80... 02.19 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(2月19日)
    韓国 きょうのニュース(2月19日) related photo related article ◇尹大統領 弾劾審判出廷せず拘置所にUターン「弁護団に一任」  尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は18日、自身の罷免の是非を判断する弾劾審判の第9回弁論に出席するため憲法裁判所を訪れたが、弁論開始直前にソウル拘置所に戻った。尹大統領の弁護団は、この日はこれまでの弁論を整理し、国会側と尹氏側の双方の弁護団が意見を主張する内容で尹氏本人が意見を述べる必要はないとして、弁護団に一任することが円滑な裁判進行... 02.18 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(2月17日)
    韓国 きょうのニュース(2月17日) related photo related article ◇与党トップ 尹大統領の辞任は「現実的に考慮されていない」  与党「国民の力」の臨時執行部トップ、権寧世(クォン・ヨンセ)非常対策委員長は17日、ソウル市内で開かれた討論会で、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が憲法裁判所による弾劾審判の結論が出る前に辞任する可能性について、「現実的に考慮されていないと考えている」と述べた。尹大統領が昨年12月3日に宣言した「非常戒厳」に関しては、「明らかに間違ってい... 02.17 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(2月13日)
    韓国 きょうのニュース(2月13日) related photo related article ◇尹大統領側 弾劾審判で憲法裁の進行に抗議  憲法裁判所は13日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の第8回弁論を開いた。尹大統領側は憲法裁の裁判進行に抗議し、韓悳洙(ハン・ドクス)首相を証人として呼ぶよう改めて申請した。尹大統領弁護団の尹甲根(ユン・ガプグン)弁護士は弁論で、「現在、憲法裁は法律規定に違反して裁判を進行している」として、「違法で不公正な審理を続けている」... 02.13 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(2月12日)
    韓国 きょうのニュース(2月12日) related photo related article ◇児童刺殺した女教師の捜査本格化 回復待ち拘束令状執行へ  中部・大田市内の小学校で10日、40代の教諭の女が小学1年生の女子児童を刺殺し自殺を試みた事件で、国立科学捜査研究院は12日、解剖の結果、児童の死因が鋭利な刃物で複数カ所を切りつけられた「鋭器損傷」によるものと明らかにした。同事件を捜査中の大田西部警察署が伝えた。容疑者の女に対する警察の捜査も本格化した。前日夜に女の拘束令状、女の車両や自... 02.12 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(2月11日)
    韓国 きょうのニュース(2月11日) related photo related article ◇非常戒厳時に報道機関の水・電気遮断 前行政安全相「指示受けていない」  憲法裁判所は11日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の第7回弁論を開いた。証人として出廷した李祥敏(イ・サンミン)前行政安全部長官は昨年12月3日に尹大統領が「非常戒厳」を宣言した当時、報道機関の電気や水道を止めようとしたことはなく、指示を受けたこともないと証言した。 ◇尹大統領 非常戒厳の関... 02.11 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(2月7日)
    韓国 きょうのニュース(2月7日) related photo related article ◇各地で雪の事故相次ぐ 空の便に影響も   韓国では7日、前日から降った雪の影響で各地で交通事故が相次いだ。悪天候により道路では交通規制が行われ、空の便にも影響が出た。南部の済州国際空港には強風警報と急変風警報が発令され、韓国空港公社によるとこの日午前9時の時点で金浦、金海、光州、清州、群山、麗水、原州行きなどの航空便16便が欠航した。雪道で滑ってけがをしたり、施設の構造物が落下するなどの事故も相... 02.07 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(2月6日)
    韓国 きょうのニュース(2月6日) related photo related article ◇東海のガス田候補地 ボーリング調査で「経済性確保困難」と判断=政府  韓国が「シロナガスクジラ」と名付け有望視する朝鮮半島東・東海の深海にあるガス田の候補地でボーリング調査を行った結果、経済性があると判断する水準には大きく及ばなかったことが分かった。 ◇政党支持率 与党39%・最大野党37%  調査会社4社が3~5日に全国の18歳以上の1005人を対象に実施した世論調査によると、2月第1週の政... 02.06 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(2月5日)
    韓国 きょうのニュース(2月5日) related photo related article ◇先端産業支援へ基金新設 バッテリー・バイオなどに3.6兆円投入  尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の権限を代行する崔相穆(チェ・サンモク)経済副首相兼企画財政部長官は5日、政府ソウル庁舎で主宰した国政懸案・経済・産業競争力強化関係閣僚会議で、バッテリーやバイオなど先端産業と技術を支援する「先端戦略産業基金」(仮称)を政府系の韓国産業銀行に新設する方針を示した。基金の規模は34兆ウォン(約3兆600... 02.05 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(2月4日)
    韓国 きょうのニュース(2月4日) related photo related article ◇カカオがオープンAIと提携へ AIアシスタントなどに技術適用  韓国IT大手、カカオの鄭臣雅(チョン・シナ)社長と対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を開発した米オープンAIのサム・アルトマン最高経営者(CEO)は4日、ソウル市内のホテルで共同記者会見を開き、カカオのサービスへのオープンAIの技術適用や製品の共同開発などを含む戦略的提携を行う方針を発表した。鄭氏は会見で、チャットGPTの技術... 02.04 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(2月3日)
    韓国 きょうのニュース(2月3日) related photo related article ◇オープンAIのアルトマン氏訪韓へ カカオとの提携発表  対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を開発した米オープンAIのサム・アルトマン最高経営者(CEO)が韓国で4日に開かれる同社のワークショップに参加する。業界関係者が3日、伝えた。アルトマン氏は韓国滞在中、IT大手「カカオ」との協業を発表する見通しだ。中国の新興企業「DeepSeek(ディープシーク)」の低コスト・高性能AIに世界の注目が... 02.03 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(1月31日)
    韓国 きょうのニュース(1月31日) related photo related article ◇尹氏内乱事件の捜査法案 大統領代行が2度目の拒否権行使  尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の権限を代行する崔相穆(チェ・サンモク)経済副首相兼企画財政部長官が、尹大統領の「非常戒厳」宣言を巡る内乱事件を政府から独立した特別検察官に捜査させるための特別法案について再議要求権(拒否権)を行使した。野党主導で可決された同種の法案に対し崔氏が拒否権を行使したのは2回目。 ◇尹氏 拘置所で大統領室高官らに... 01.31 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(1月24日)
    韓国 きょうのニュース(1月24日) related photo ◇旧正月の帰省ラッシュ始まる 駅・空港など混雑  韓国の旧正月(今年は1月29日)連休を翌日に控えた24日、主要駅やバスターミナル、空港は帰省客と旅行客で混雑した。この日午前、ソウル駅は大きなギフトセットや旅行かばんを持った人々でにぎわった。韓国道路公社によると、午前6~7時から始まった高速道路の渋滞は午後7~8時にピークとなり、午後8~9時ごろから解消に向かう見通しだ。仁川国際空港公社は、連休期... 01.24 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(1月22日)
    韓国 きょうのニュース(1月22日) related photo related article ◇裁判所で暴動 尹大統領支持者ら56人を逮捕  尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の逮捕に反発し、逮捕状を発付したソウル西部地裁などで暴動を起こした尹大統領の支持者ら56人が警察に逮捕された。ソウル西部地裁は21日、検察が逮捕状を請求した58人に対して、令状発付の是非を判断する令状審査を行い、「逃走の恐れがある」として56人の逮捕状を発付した。2人については「逃走や証拠隠滅の恐れがない」として逮捕状の... 01.22 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(1月20日)
    韓国 きょうのニュース(1月20日) related photo related article ◇尹大統領逮捕に反発し暴動 66人の逮捕状請求  ソウル警察庁は20日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の逮捕に反発して逮捕状を発付したソウル西部地裁や弾劾審判を行う憲法裁判所で暴動を起こした90人のうち66人に対する逮捕状を請求し、このうち5人が同日、同地裁で発付の是非を判断する令状審査を受けたと発表した。警察関係者は「携帯電話や集めた資料、ユーチューブの動画などを徹底的に分析し、違法行為を行った... 01.20 18:06
  • 韓国 きょうのニュース(1月17日)
    韓国 きょうのニュース(1月17日) related photo related article ◇大統領警護処「強硬派」幹部を拘束 尹氏への令状執行妨害主導か  警察庁の国家捜査本部は17日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領に対する拘束令状執行の妨害を主導した疑い(特殊公務執行妨害)で、同本部に出頭した大統領警護処のキム・ソンフン次長(処長代行)を拘束した。警護処内で「強硬派」とされるキム氏は、国家捜査本部特別捜査団の3度にわたる出頭要請にいずれも応じず、拘束令状が発付されていた。この日午前1... 01.17 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(1月16日)
    韓国 きょうのニュース(1月16日) related photo related article ◇尹大統領の弾劾審判延期を認めず 憲法裁「期日変更する理由ない」  憲法裁判所は16日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が同日に開かれた弾劾審判の第2回弁論期日を延期するよう要請したことについて、裁判官全員で議論した結果、認めないことを決めたと発表した。憲法裁のチョン・ジェヒョン報道官は同日の記者会見で、「裁判所が期日を変更するだけの理由がないと判断したと理解している」と述べた。尹大統領は前日に内乱... 01.16 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(1月15日)
    韓国 きょうのニュース(1月15日) related photo related article ◇尹大統領の取り調べ始まる 捜査当局の質問書200ページ以上  独立捜査機関「高位公職者犯罪捜査処(公捜処)」は15日、内乱容疑などで拘束した尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の取り調べを行っている。取り調べは同日午前11時に始まった。公捜処のナンバー2の李載昇(イ・ジェスン)次長が行っている。公捜処は尹大統領に対し、▼「非常戒厳」宣言▼戒厳布告令発表▼警察・戒厳軍を動員した国会封鎖や戒厳令解除採決権... 01.15 18:00
  • 韓国 きょうのニュース(1月14日)
    韓国 きょうのニュース(1月14日) related photo related article ◇弾劾審判の初弁論 尹大統領欠席で4分で終了  憲法裁判所は尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領に対する国会の弾劾訴追の妥当性を判断する弾劾審判の1回目の正式弁論を開いた。午後2時に始まった弁論は、双方の当事者と弁護士の出欠のみを確認し、約4分後に終了した。尹大統領は、独立捜査機関の高位公職者犯罪捜査処(公捜処)が拘束令状の執行に乗り出す可能性があり、身辺の安全が憂慮されるとして欠席した。 ◇尹大統領... 01.14 18:00
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( [email protected] )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。