(上段左から)北川景子、橋本環奈、小泉今日子、多部未華子、松本若菜、志尊淳(下段左から)町田啓太、芳根京子、間宮祥太朗、阿部寛、広瀬アリス、川栄李奈(C)モデルプレス

【春ドラマ一覧/2025年4月期】あらすじ&見どころまとめ 橋本環奈・阿部寛・北川景子・志尊淳・Travis Japan松田元太ら主演

2025.03.19 23:00

2025年4月から、春ドラマが続々とスタート予定。今回は、モデルプレスが注目するこの春スタートのドラマ(プライムタイム)の見どころを一挙紹介。


月曜日


「続・続・最後から二番目の恋」

(後列左から時計回り)飯島直子、坂口憲二、内田有紀、小泉今日子、中井貴一(C)フジテレビ
(後列左から時計回り)飯島直子、坂口憲二、内田有紀、小泉今日子、中井貴一(C)フジテレビ
古都・鎌倉を舞台に、テレビ局プロデューサーの主人公と、鎌倉市役所で働く公務員の恋を描いたロマンチック&ホームコメディ。2012年1月に第1期の連続ドラマ「最後から二番目の恋」、同年11月にスペシャル版として「最後から二番目の恋2012秋」、そして2014年に、第2期となる「続・最後から二番目の恋」が放送された。本作はその11年後を描いた第3期目となる。

【放送日】4月14日スタート/毎週月曜よる9時※初回15分拡大(フジテレビ系)
【出演者】小泉今日子中井貴一、坂口憲二、内田有紀、飯島直子ほか
【音楽】平沢敦士
【脚本】岡田惠和
【プロデュース】若松央樹、浅野澄美、郷田悠
【演出】楢木野礼、高橋由妃、西岡和宏
【登場人物】・吉野千明(小泉)…テレビ局のドラマ制作部に所属し、ヒットシリーズを担当するゼネラルプロデューサー。
・長倉和平(中井)…鎌倉市観光推進課課長兼秘書課課長のちに観光推進課部長経て、定年後の現在も観光課で“指導監”という役職で働いている。


「あなたを奪ったその日から」

北川景子、大森南朋(C)カンテレ
北川景子、大森南朋(C)カンテレ
10年前に食品事故で子どもを失った母親・中越紘海が、事故を起こした惣菜店の社長・結城旭を恨むなか、図らずも旭の子どもを誘拐してしまう。復讐を果たそうとする紘海だったが、その誘拐には大きな誤算があった。発端となる食品事故から現在に至るまでの11年間を描く復讐と親子愛の壮大なストーリー。

【放送日】4月21日スタート/毎週月曜よる10時(カンテレ・フジテレビ系)
【出演者】北川景子、仁村紗和、平祐奈、阿部亮平(Snow Man)、大森南朋ほか
【脚本】池田奈津子
【音楽】村松崇継
【演出】松木創
【企画】水野綾子
【プロデューサー】三方祐人
【登場人物】・中越紘海(北川)…食品事故で子どもを失った母親。
・結城旭(中島)…事故を起こした惣菜店の社長。

火曜日

「天久鷹央の推理カルテ」

三浦翔平、橋本環奈「天久鷹央の推理カルテ」ビジュアル(C)テレビ朝日
三浦翔平、橋本環奈「天久鷹央の推理カルテ」ビジュアル(C)テレビ朝日
刑事でも探偵でもない<医師>が医学的な知見と診断能力を武器に、謎多き事件や現象を鮮やかに解決していく新感覚の本格医療ミステリー。

【放送日】4月22日スタート/毎週火曜よる9時※初回拡大スペシャル(テレビ朝日系)
【出演者】橋本環奈、三浦翔平、畑芽育、佐々木希ほか
【脚本】浜田秀哉
【ゼネラルプロデューサー】服部宣之、横地郁英
【プロデューサー】浜田壮瑛、出井龍之介
【協力プロデューサー】井元隆佑
【音楽】得田真裕
【演出】木村ひさし、田村直己、吉川祐太、柏木宏紀
【登場人物】・天久鷹央(橋本)…天久一族が経営する天医会総合病院の副院長であり、統括診断部部長。
・小鳥遊優(三浦)…天医会総合病院の統括診断部に新たに赴任されてきた内科医。通称・小鳥。

「人事の人見」

人事部に焦点を当てた、痛快オフィスエンターテイメント。古い熱血体質の残る大企業を舞台に、おバカでピュアすぎる主人公・人見廉と、会社を変えたいと願いながら日々奮闘するヒロイン・真野直己が、個性豊かな人事部の面々と共に会社の中で巻き起こる社員のさまざまな問題と向き合いながら「現代人の悩み」に立ち向かっていく。松田は地上波ドラマ単独、GP帯およびフジ連続ドラマ初主演となる。

【放送日】4月8日スタート/毎週火曜よる9時※初回15分拡大(フジテレビ系)
【出演者】松田元太Travis Japan)、前田敦子ほか
【脚本】冨坂友
【編成企画】草ヶ谷大輔
【企画・プロデュース】後藤博幸
【プロデュース】橋本芙美、高橋眞智子
【演出】河野圭太、山内大典、山内大典
【登場人物】・人見廉(松田)…おバカでピュアすぎる主人公。
・真野直己(前田)…日の出鉛筆の人事部に配属されて3年の女性社員。

「対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜」

多部未華子(C)TBS
多部未華子(C)TBS
働くママが主流となった昼間の街で中々自分と同じような主婦仲間を見つけられず、少し焦りを感じる専業主婦の詩穂が、“家事”にまつわる様々な問題を抱える人たちと出会い、交流していく物語。

【放送日】4月1日スタート/毎週火曜よる10時(TBS系)
【出演者】多部未華子、江口のりこ、ディーン・フジオカほか
【原作】朱野帰子
【脚本】青塚美穂、大塚祐希、開真理
【プロデューサー】倉貫健二郎、阿部愛沙美
【演出】竹村謙太郎、坂上卓哉、林雅貴
【編成】吉藤芽衣
【登場人物】・村上詩穂(多部)…育児と家事に奮闘する専業主婦。
・長野礼子(江口)…仕事と育児の両立に悩む働くママ。
・中谷達也(ディーン)…厚生労働省に勤務するエリート完了で2年間の育休を取得したパパ。

「しあわせは食べて寝て待て」

桜井ユキ(C)モデルプレス
桜井ユキ(C)モデルプレス
健康、仕事…色々なくした主人公が、食を、暮らしを少しずつ健全な方向に立て直していく。身体と心は驚くほど繋がっている。地味だけどおいしそうな薬膳料理とたおやかな団地暮らしに癒されてー。お粥のようにおなかの底がじんわりと温かくなる物語。

【放送日】4月1日スタート/毎週火曜よる10時(NHK総合/全9話)
【出演者】桜井ユキ、宮沢氷魚、加賀まりこほか
【原作】水凪トリ
【脚本】桑原亮子、ねじめ彩木
【音楽】中島ノブユキ
【演出】中野亮平、田中健二、内田貴史
【制作統括】小松昌代、渡邊悟
【登場人物】・麦巻さとこ(桜井)…週4のパートで質素に暮らす38歳、独身。

水曜日

「特捜9 final season」

2018年4月「警視庁捜査一課9係」からバトンを受け継ぐ形でスタートした本作。以来、難事件に挑む個性派刑事たちの活躍と、背景にあるそれぞれの人生模様を丁寧に描き、シーズンを重ねるたびに新たな視聴者層を巻き込んでファンを増やしてきた人気シリーズ「特捜9」が「final season」を迎える。

【放送日】4月9日スタート/毎週水曜よる9時(テレビ朝日系)
【出演者】井ノ原快彦、羽田美智子、吹越満ほか
【脚本】徳永富彦ほか
【音楽】吉川清之※「吉」は正しくは新字
【監督】細川光信、田村孝蔵ほか
【ゼネラルプロデューサー】大川武宏
【プロデューサー】川島誠史、森田大児、土井健生
【登場人物】・浅輪直樹(井ノ原)…警視庁捜査一課特別捜査班の班長。
・村瀬志保(羽田)…警視庁捜査一課特別捜査班刑事。警部補。特捜班の長女的存在。

「Dr.アシュラ」

松本若菜(C)フジテレビ
松本若菜(C)フジテレビ
命と最前線で向き合う救急科を舞台に、どんな急患も絶対に断らない、そしてどんな手を使ってでも絶対に助けるスゴ腕のスーパー救命医の活躍をノンストップで届ける救命医療ドラマ。

【放送日】4月16日スタート/毎週水曜よる10時(フジテレビ系)
【出演者】松本若菜、佐野晶哉(Aぇ! group)ほか
【原作】こしのりょう
【脚本】市東さやか
【音楽】池田善哉、横関公太
【プロデュース】狩野雄太
【制作プロデュース】岡田健人、石塚清和
【演出】松山博昭、柳沢凌介、本田隆一、片山雄一
【登場人物】・杏野朱羅(松本)…帝釈総合病院救命科に属する39歳の救命医。
・薬師寺保(佐野)…帝釈総合病院救急科に配属されたばかりのへっぴり腰のポンコツ初期研修医。

「恋は闇」

岸井ゆきの、志尊淳(C)日本テレビ
岸井ゆきの、志尊淳(C)日本テレビ
都内で起こる凄惨な連続殺人事件の現場で出会った2人のジャーナリストは、同じ事件を追う中で惹かれ合っていく。しかし、男に次々と疑惑が浮上。真実を見抜く目を持っているかを問う完全オリジナルの究極の恋愛ミステリー。

【放送日】4月16日スタート/毎週水曜よる10時(日本テレビ系)
【出演者】志尊淳岸井ゆきの、森田望智、白洲迅ほか
【脚本】渡邉真子
【音楽】末廣健一郎
【演出】小室直子、鈴木勇馬
【チーフプロデューサー】道坂忠久
【プロデューサー】鈴間広枝、能勢荘志、松山雅則
【登場人物】・設楽浩暉(志尊)…甘いマスクと“人たらし”なキャラクターでスクープを連発する、ちょっとした名物記者。
・筒井万琴(岸井)…テレビ局の情報番組ディレクター。

木曜日

「PJ ~航空救難団~」

内野聖陽(C)テレビ朝日
内野聖陽(C)テレビ朝日
“ほかのどの組織でも救助ができない”と判断された際に出動する【人命救助最後の砦】航空自衛隊航空救難団、通称PJ(パラレスキュージャンパー)の隊員を育てる救難教育隊を舞台に、主任教官・宇佐美誠司と、PJの隊員を目指して超難関の選抜試験を突破してきた訓練生たちが、命がけで訓練に挑む姿と成長を描く感動の青春物語。

【放送日】4月24日スタート/毎週木曜よる9時※初回拡大スペシャル(テレビ朝日系)
【出演者】内野聖陽、神尾楓珠、石井杏奈、前田拳太郎ほか
【脚本】高橋泉(※「高」は正式には「はしごだか」)
【ゼネラルプロデューサー】服部宣之
【プロデューサー】後藤達哉、中込卓也、森川真行、清家優輝
【監督】平川雄一朗ほか
【登場人物】・宇佐美誠司(内野)…自衛隊の隊員で階級は曹長。小牧基地で救難教育隊の主任教官を務める。

「波うららかに、めおと日和」

「波うららかに、めおと日和」ティザービジュアル(C)フジテレビ
「波うららかに、めおと日和」ティザービジュアル(C)フジテレビ
昭和11年を舞台に交際ゼロ日婚からスタートする、歯がゆくも愛らしい“新婚夫婦の甘酸っぱい時間”を丁寧に描いたハートフル・昭和新婚ラブコメ。

【放送日】4月24日スタート/毎週木曜よる10時※初回15分拡大(フジテレビ系)
【出演者】芳根京子、本田響矢ほか
【原作】西香はち
【脚本】泉澤陽子
【プロデュース】宋ハナ
【演出】平野眞
【登場人物】・江端なつ美(芳根)…関谷家の四姉妹の三女。突如、帝国海軍に勤める江端瀧昌と結婚することになる。
・江端瀧昌(本田)…帝国海軍の中尉。両親を幼い頃に亡くし、縁談の話を持ちかけられ、なつ美と婚姻する。

金曜日

「失踪人捜索班 消えた真実」

町田啓太、小泉孝太郎(C)「失踪人捜索班 消えた真実」製作委員会
町田啓太、小泉孝太郎(C)「失踪人捜索班 消えた真実」製作委員会
元警視庁捜査一課の刑事が消えた妻の行方を追うため、民間の失踪人捜索チームを立ち上げる物語。個性豊かな各分野のプロフェッショナルを集め、予測できない独自の方法で失踪者たちを探し出していく姿を描く。

【放送日】4月11日スタート/毎週金曜よる9時※初回15分拡大(テレビ東京系)
【出演者】町田啓太、小泉孝太郎、菅生新樹、泉里香ほか
【脚本】小峯裕之、本村拓哉、木江恭
【監督】池澤辰也
【音楽】信澤宣明
【チーフプロデューサー】濱谷晃一
【プロデューサー】木下真梨子、中島叶、青木泰憲、元信克則、河添太
【登場人物】・城崎達彦(町田)…最愛の妻・恵子の失踪事件の捜査が急に打ち切られたことで警察に疑問を抱き、辞職。失踪案件専門の探偵社を立ち上げ、独自に恵子を捜索している。
・笹塚晋平(小泉)…捜査一課時代の城崎のバディであり、警察を辞職した城崎にとって一番の協力者である刑事。

「イグナイト –法の無法者–」

三山凌輝、間宮祥太朗、仲村トオル、上白石萌歌「イグナイト -法の無法者-」(C)TBS
三山凌輝、間宮祥太朗、仲村トオル、上白石萌歌「イグナイト -法の無法者-」(C)TBS
日本の訴訟社会化と飽和する弁護士界の実態をテーマに、これまでのリーガルドラマとは一線を画す完全オリジナルのダークリーガル・エンターテインメント。

【放送日】4月18日スタート/毎週金曜よる10時(TBS系)
【出演者】間宮祥太朗、轟謙二郎、仲村トオル、上白石萌歌、三山凌輝ほか
【企画・プロデュース・脚本】畑中翔太
【脚本】山田能龍、山口健人
【法律監修】福島健史
【音楽】森優太
【プロデューサー】山田久人、瀬崎秀人、駒奈穂子
【編成】松本友香、杉田彩佳
【監督】原廣利、山口健人、吉田亮
【登場人物】・宇崎凌(間宮)…向こう見ずだが正義感に溢れる新米弁護士。
・轟謙二郎(仲村)…「ピース法律事務所」の代表。

土曜日

「なんで私が神説教」

広瀬アリス(C)日本テレビ
広瀬アリス(C)日本テレビ
無職生活を脱却するためになんとなく高校教師になった主人公・麗美静が、問題児揃いの生徒たちの事情に巻き込まれ、したくもない“説教”をしなければならない状況に。パワハラ・モラハラ・コンプラ…で説教なんて誰もできない時代に、静はとんでもない説教をする。いっぱい笑えてスカッとする、新たな学校エンターテインメント。

【放送日】4月12日スタート/毎週土曜よる9時(日本テレビ系)
【出演者】広瀬アリス、渡辺翔太(Snow Man)ほか
【脚本】オークラ
【音楽】横山克
【演出】内田秀実、南雲聖一
【チーフプロデューサー】荻野哲弘
【プロデューサー】藤森真実、白石香織
【登場人物】・麗美静(広瀬)…2年10組の担任で国語教師。
・浦見光(渡辺)…2年9組の担任で数学教師。

「地震のあとで」

岡田将生(C)モデルプレス
岡田将生(C)モデルプレス
阪神・淡路大震災 あれから30年。村上春樹の珠玉の連作短編を原作にした“地震のあと”の4つの物語。

【放送日】4月5日スタート/毎週土曜よる10時(NHK)
【出演者】岡田将生、橋本愛、唐田えりかほか
【原作】村上春樹
【脚本】大江崇允
【音楽】大友良英
【制作統括】山本晃久、樋口俊一、京田光広
【プロデューサー】訓覇圭、中川聡子
【演出】井上剛
【登場人物】・小村(岡田)…1995年、震災のニュースを見続けていた妻が突然いなくなり、茫然自失の中、後輩から“箱”を託され釧路へ旅に出る。
・小村未名(橋本)…震災の報道番組を見続けていたが、ある日小村に書き置きを残して家から姿を消す。

日曜日

「キャスター」

阿部寛(C)TBS
阿部寛(C)TBS
オリジナル脚本で描く社会派エンターテインメント。“真実を伝える”ためには手段を選ばず、独自のルールで取材や調査を行い既存のルールはおかまいなし。圧倒的な存在感で周囲を巻き込んでいく型破りで破天荒な男が、新たな風を日曜劇場に巻き起こす。

【放送日】4月13日スタート/毎週日曜よる9時(TBS系)
【出演者】阿部寛、永野芽郁、道枝駿佑(なにわ男子)ほか
【脚本】槌谷健、及川真実、李正美、谷碧仁、守口悠介、北浦勝大
【音楽】木村秀彬
【プロデュース】伊與田英徳、関川友理、佐久間晃嗣
【演出】加藤亜季子、金井紘
【登場人物】・進藤壮一(阿部)…「ニュースゲート」メインキャスター
・崎久保華(永野)…「ニュースゲート」総合演出。バラエティ番組で活躍し会長賞をもらったこともあるヒットメーカー。
・本橋悠介(道枝)…進藤に憧れている入社2年目のアシスタントディレクター。

「いつか、ヒーロー」

(左)桐谷健太(上段左から)宮世琉弥、長濱ねる(下段左から)でんでん、板谷由夏、北村有起哉「いつか、ヒーロー」(C)ABCテレビ
(左)桐谷健太(上段左から)宮世琉弥、長濱ねる(下段左から)でんでん、板谷由夏、北村有起哉「いつか、ヒーロー」(C)ABCテレビ
手に汗握る展開と痛快な復讐劇、若者達の交流を描いた人間ドラマが複雑に連鎖する、先読み不能なエンターテインメント作品。

【放送日】4月6日スタート/毎週日曜よる10時15分(ABCテレビ・テレビ朝日系)
【出演者】桐谷健太、宮世琉弥、長濱ねるほか
【脚本】林宏司
【チーフプロデューサー】南雄大
【プロデューサー】小森千裕、比屋根り子、松野千鶴子、増田玲介
【監督】アベラヒデノブ、星野和成、松本喜代美、松浦健志
【登場人物】・赤山誠司(桐谷比嘉)…児童養護施設の職員。
・氷室海斗(宮世)…人の心を操る天才。赤山(桐谷)とその教え子たちを世の中から執拗に排除しようとする正体不明の男。
・樋口ゆかり(長濱)…赤山が20年前に職員として働いていた児童養護施設「希望の道」出身の女の子で赤山の教え子の1人。

「ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-」

安田顕、川栄李奈「ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントしますー」ビジュアル(C)日本テレビ
安田顕、川栄李奈「ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントしますー」ビジュアル(C)日本テレビ
かつて伝説の天才子役だったヒロイン・神田川美和が、芸能マネージャーに転身し、問題児ぞろいの芸能人たちを再生しながら、自らも人生を取り戻していく人生再チャレンジコメディー。

【放送日】4月スタート/毎週日曜よる10時30分(読売テレビ・日本テレビ系)
【出演者】川栄李奈、安田顕ほか
【脚本】宮本武史、岩崎う大、西垣匡基
【音楽】瀬川英史、鈴木真人
【監督】瑠東東一郎、猪股隆一
【チーフプロデューサー】松本京子
【プロデューサー】藤澤季世子、池田健司、秋元孝之、大護彰子
【登場人物】・神田川美和(川栄)…TOYOプロ芸能4部の新人マネージャー。元・国民的天才子役だったが、人気絶頂期に突如引退。
・犀川真一郎(安田顕)…美和の上司。TOYOプロの芸能3部と4部の統括部長。冷静沈着で合理的。

ほか深夜帯(よる11時以降~)

【月曜日】
「夫よ、死んでくれないか」4月7日スタート/よる23時6分(テレビ東京系)

【火曜日】
「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」4月1日スタート/よる23時(カンテレ・フジテレビ系)
「ジョフウ ~女性に××××って必要ですか?~」4月1日スタート/深夜24時30分(テレビ東京系)
「三人夫婦」4月8日スタート/深夜24時58分(TBS系)
「ゲレンデ飯」4月8日スタート/深夜24時59分(MBSほか)

【水曜日】
「やぶさかではございません」4月2日スタート/深夜24時30分(テレビ東京系)
「霧尾ファンクラブ」4月2日スタート/深夜24時24分(中京テレビ・日本テレビ系)
「ソロ活女子のススメ」4月2日スタート/深夜25時(テレビ東京系)

【木曜日】
「MADDER その事件、ワタシが犯人です」4月10日スタート/深夜24時15分(カンテレ・フジテレビ系)
「彼女がそれも愛と呼ぶなら」4月3日スタート/深夜23時59分(読売テレビ・日本テレビ系)
「トウキョウホリデイ」4月3日スタート/深夜24時30分(テレビ東京系)
「子宮恋愛」4月10日スタート/深夜24時59分(読売テレビ)

【金曜日】
「ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~」4月4日スタート/深夜24時12分(テレビ東京系)
「魔物(마물)」4月18日スタート/深夜23時15分(テレビ朝日系)

【土曜日】
「ミッドナイト屋台 〜ラ・ボンノォ」4月12日スタート/深夜23時40分(東海テレビ・フジテレビ系)
「ムサシノ輪舞曲」4月19日スタート/深夜23時(テレビ朝日系)

【その他】
「ワタシってサバサバしてるから シーズン2」5月5日スタート/毎週月曜~木曜よる10時45分(NHK総合)

(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連ドラマ

  1. 特捜9 season6

    特捜9 season6

    2023年04月05日(水)スタート

    毎週水曜21:00 / テレビ朝日系

    詳しく見る
  2. 対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜

    対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜

    2025年04月01日(火)スタート

    毎週火曜22:00 / TBS系

    詳しく見る
  3. いつか、ヒーロー

    いつか、ヒーロー

    2025年04月06日(日)スタート

    毎週日曜22:15 / ABCテレビ

    詳しく見る
  4. なんで私が神説教

    なんで私が神説教

    2025年04月12日(土)スタート

    毎週土曜21:00 / 日本テレビ系

    詳しく見る
  5. イグナイト -法の無法者-

    イグナイト -法の無法者-

    2025年04月18日(金)スタート

    毎週金曜22:00 / TBS系

    詳しく見る
  6. キャスター

    キャスター

    2025年04月13日(日)スタート

    毎週日曜21:00 / TBS系

    詳しく見る
  7. 続・続・最後から二番目の恋

    続・続・最後から二番目の恋

    2025年04月14日(月)スタート

    毎週月曜21:00 / フジテレビ系

    詳しく見る
  8. ダメマネ! ―ダメなタレント、マネジメントします―

    ダメマネ! ―ダメなタレント、マネジメントします―

    2025年04月20日(日)スタート

    毎週日曜22:30 / 日本テレビ系

    詳しく見る
  9. 失踪人捜索班 消えた真実

    失踪人捜索班 消えた真実

    2025年04月11日(金)スタート

    毎週金曜21:00 / テレビ東京系

    詳しく見る

関連記事

  1. 朝ドラ「おむすび」結(橋本環奈)、対応に苦慮する入院患者・詩(大島美優)の心開く糸口「こんなところで」「全部繋がった」
    朝ドラ「おむすび」結(橋本環奈)、対応に苦慮する入院患者・詩(大島美優)の心開く糸口「こんなところで」「全部繋がった」
    モデルプレス
  2. 【おむすび 第119話あらすじ】愛子、佳代に会いに糸島へ 聖人は移住について考える
    【おむすび 第119話あらすじ】愛子、佳代に会いに糸島へ 聖人は移住について考える
    モデルプレス
  3. 橋本環奈「カラダ探し」続編で主演 血に染まった衝撃ビジュアルも解禁【カラダ探し THE LAST NIGHT】
    橋本環奈「カラダ探し」続編で主演 血に染まった衝撃ビジュアルも解禁【カラダ探し THE LAST NIGHT】
    モデルプレス
  4. 朝ドラ「おむすび」結(橋本環奈)の娘・花(新津ちせ)の咄嗟の行動話題「米田家の呪いだ」「受け継がれてる」
    朝ドラ「おむすび」結(橋本環奈)の娘・花(新津ちせ)の咄嗟の行動話題「米田家の呪いだ」「受け継がれてる」
    モデルプレス
  5. 【おむすび 第118話あらすじ】結の娘・花、詩を手助けしようとする
    【おむすび 第118話あらすじ】結の娘・花、詩を手助けしようとする
    モデルプレス
  6. 朝ドラ「おむすび」結(橋本環奈)の娘・花役がバトンタッチ 演じる人物に注目集まる「大きくなってる」「ちびひなただ」
    朝ドラ「おむすび」結(橋本環奈)の娘・花役がバトンタッチ 演じる人物に注目集まる「大きくなってる」「ちびひなただ」
    モデルプレス

「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 間宮祥太朗&上白石萌歌、撮影現場で“不機嫌ごっこ”「あの2人仲が悪いって思われそうで楽しい」
    間宮祥太朗&上白石萌歌、撮影現場で“不機嫌ごっこ”「あの2人仲が悪いって思われそうで楽しい」
    モデルプレス
  2. 【あんぱん 第11話あらすじ】のぶ(今田美桜)、高等女学校5年生に 嵩(北村匠海)は将来について悩む
    【あんぱん 第11話あらすじ】のぶ(今田美桜)、高等女学校5年生に 嵩(北村匠海)は将来について悩む
    モデルプレス
  3. 【ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~ 第1話】翔太(神山智洋)、レストラン開店計画が頓挫 僧侶の輝元(中村海人)と出会う
    【ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~ 第1話】翔太(神山智洋)、レストラン開店計画が頓挫 僧侶の輝元(中村海人)と出会う
    モデルプレス
  4. Aぇ! group正門良規、初のキスシーン公開 主演ドラマ「ムサシノ輪舞曲」第1話予告映像解禁
    Aぇ! group正門良規、初のキスシーン公開 主演ドラマ「ムサシノ輪舞曲」第1話予告映像解禁
    モデルプレス
  5. 【なんで私が神説教 第1話】静(広瀬アリス)、いきなり高校教師に
    【なんで私が神説教 第1話】静(広瀬アリス)、いきなり高校教師に
    モデルプレス
  6. 笠松将「最難関キャラクター」演じた苦労告白 撮影中の食事会秘話「ウーロン茶を飲み干しました」【「ガンニバル」シーズン2】
    笠松将「最難関キャラクター」演じた苦労告白 撮影中の食事会秘話「ウーロン茶を飲み干しました」【「ガンニバル」シーズン2】
    モデルプレス
  7. WEST.神山智洋&トラジャ中村海人が息の合った演技「ミッドナイト屋台」初回見どころ公開【コメント】
    WEST.神山智洋&トラジャ中村海人が息の合った演技「ミッドナイト屋台」初回見どころ公開【コメント】
    モデルプレス
  8. 朝ドラ「あんぱん」朝田家3姉妹の衣装は「アンパンマン」キャライメージ 祖父&父ら名前の由来も説明
    朝ドラ「あんぱん」朝田家3姉妹の衣装は「アンパンマン」キャライメージ 祖父&父ら名前の由来も説明
    モデルプレス
  9. 【失踪人捜索班 消えた真実 第1話】城崎(町田啓太)、妻・恵子(泉里香)が突然失踪 捜索チームを結成
    【失踪人捜索班 消えた真実 第1話】城崎(町田啓太)、妻・恵子(泉里香)が突然失踪 捜索チームを結成
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事