兵庫県立大学 西はりま天文台の基本情報
兵庫県立大学 西はりま天文台の施設紹介
公開用としては世界最大級の口径を誇る望遠鏡で星々を観察しよう
兵庫県立大学の研究施設の1つで、宿泊施設を備えた公開天文台です。夜間天体観望会では、公開用としては世界最大級の口径を誇る望遠鏡「なゆた」を使って、月や惑星、星雲、星団などが観望できます。平日は宿泊者のみ観望会に参加できますが、土日祝は日帰りでも参加できます。日帰り参加をご希望の場合、土曜と祝日は電話で要予約となります。日曜のみ予約不要で日帰り参加できます。参加費などは無料です。夜間は冷えることがあるので、暖かい恰好でお越しください。
天文台のミュージアムショップでは、西はりま天文台のオリジナルグッズ、星や宇宙に関連したグッズが揃っています(営業時間9:00~17:00、イベント時変更あり)。
宿泊施設も併設しています。ご家族で利用できる家族ロッジから団体利用もできるグループロッジまで、ご希望に合わせてお選びできます。
兵庫県立大学 西はりま天文台の見どころ
兵庫県立大学 西はりま天文台の口コミ(3件)
- 7年前の口コミ森下みずえさんお出かけした月:2017年07月家族ロッジの予約は半年前からできます。家族ロッジの予約は半年前からできます。 一泊二日でいきました。 流星群が降ると楽しみにしてましたが、曇りで観望できませんでした。 泊ま...
- 9年前の口コミkeizoziekさんお出かけした月:2015年10月夜間観望日曜日は、予約なしで、展望で、満天の星空をみれます。少し曇ってましたが、都会では見れない星の輝きでした!
- 10年前の口コミワイジェンさんお出かけした月:2014年09月広くて綺麗夜の星空が有名な西はりま天文台。 夜に向けて下見に行ってきました。 景色もよく、広々としているため、星はよく見れそうです。 昼間...
兵庫県立大学 西はりま天文台の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 兵庫県立大学 西はりま天文台 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひょうごけんりつだいがく にしはりまてんもんだい |
住所 | 兵庫県佐用郡佐用町西河内407-2 |
電話番号 | 【兵庫県立大学西はりま天文台】 0790-82-3886 ※宿泊についてのお問い合わせ先 0790-82-0598 受付時間 9:00~17:00 |
営業時間 | 09時00分 ~ 21時00分 天文台の見学は18:00まで。 敷地内は21:00まで。 夜間天体観望会は19:30~21:00(平日は宿泊者のみ。土日祝は日帰りで参加していただけますが、土曜と祝日のみ要予約となります。悪天候時は星のお話となゆた望遠鏡の見学会に代えさせていただきます)。 |
定休日 | 毎月第2・4月曜日(祝日の場合は翌日休業、夏休み期間は休業無し) 施設点検のための休業(7月中旬と10月中旬に1週間程度) 年末年始の休業12/28~1/3 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●電車 JR姫新線・智頭急行智頭線佐用駅からタクシーで約10分。 ●車 中国自動車道佐用ICから約10分。 |
近くの駅 | 佐用駅 |
駐車可能台数 | 50台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 乗用車50台まで駐車可能。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 宇宙を学ぶ:〇 ミュージアムショップあり:〇 無料観覧日あり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 |
兵庫県立大学 西はりま天文台周辺の天気予報
予報地点:兵庫県佐用郡佐用町2025年04月13日 18時00分発表
4月13日(日)

晴れ
最高[前日差]
17℃[-6]
最低[前日差]
5℃[+1]
4月14日(月)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
18℃[+2]
最低[前日差]
4℃[-1]
