Skip to content
forked from Taka005/miq

くまのみBOTで使うようにちょっと変更したMake it a QuoteのWebAPI

License

Notifications You must be signed in to change notification settings

VEDA00133912/miq

 
 

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

Make it a Quote

使い方

  • pip install -r requirements.txtを実行
  • python main.pyで起動
  • http://localhost:3000/でアクセスする

API docs

https://miq-001339.onrender.com/apidocs

変更内容

くまのみぼっとで使う用にいろいろ変更してるので..

  • typeパラメータをcolorとmonoに変更。monoは指定しなくてもいいけど
  • BRANDの値とデフォルトの要素をくまのみBOT用に変更
  • nameの内容をusernameからdisplayNameに変更
  • idを廃止して本家と同じuser_nameに変更
  • 使用方法を書いたdocsを追加

今後の改善点

  • 長い内容だとはみ出してしまうことがあるので中に収まるように文字サイズの調整とかどうにかしていきたい

About

くまのみBOTで使うようにちょっと変更したMake it a QuoteのWebAPI

Topics

Resources

License

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published

Languages

  • Python 98.1%
  • Dockerfile 1.9%